アラフォーのバイリンガル育児ライフ in US

南カリフォルニア オレンジカウンティー在住。バイリンガル育児とアメリカ生活の記録。

小学校

心底ほっとした息子の英語評価

こんにちは。8割晴れといわれるオレンジカウンティですが、今日は珍しい雨です。 来週はまとまった雨が降る予定のようで、息子は雨の中通学というアメリカに来て初めての体験をするかもしれません。 それくらい降らないのです、雨。カリフォルニアのお天気…

ハイブリッドモデルで学力がどうなっているのかという話

こんにちは。コロナ禍、長引いていますね。 最近私は息切れ中。人との交流がなくなってしまうところがやっぱり辛いところです。 でも意識して外に出ないとなぁー、やっぱり息が詰まっちゃいます。日本はわりと普通に生活してるようで・・・? アメリカからす…

先生が涙ぐむ

こんにちは。アメリカではプロテストが続いており緊張状態です。 コロナで命を落とすのも、失業するのも黒人の方が多い。 その鬱憤が今回の事件で爆発したという見方があります。 黒人の方がきちんとした仕事を得て、きちんとした健康保険をもち、健康的に過…

息子のオンライン授業と最近のいろいろ

こんにちは。すごく久しぶりの更新になりました。 毎日子供のスケジュールに追われ、食事の準備と後片付けに追われ 子供が寝たらほんのわずかな自分だけの時間。 You Tubeで佐藤健関連の動画を一通りみて癒されてました。 細切れ時間しかないって、息子がま…

息子のオンライン授業がスタート

こんにちは。今週から休校になっていますが、水曜日からはオンライン授業がスタートしました。 この数日、先生たちはかなり準備されており頭が下がります。 学習を家庭に任せず、オンライン授業があるのはとてもありがたいです。どうやってやっているかとい…

非常事態宣言と休校開始

こんにちは。トランプ大統領から非常事態宣言が出ました。 national emergencyっていうんですねー。 目的は、新型コロナウイルス対策費として500億ドルを使えるようにするためだそうです。 やっぱり深刻な状況ですね。すでに休校が始まっているエリアも周…

こどもチャレンジ/進研ゼミは海外受講あり

こんにちは。もう春だなー、日本ではもう新学期かなんて思っていたら 昔、息子が好きだった「チャレンジ」のことを思い出しました。しまじろう&はなちゃん(しまじろうの妹)、のあれです♫0歳からやっていた友達は、「最初が一番おもちゃが多かった!」と…

アメリカの小学校 〜バレンタインズデイ

こんにちは。バレンタインデー。 息子は学校が休み! 月曜日もPresident's dayの祝日で休みなので4連休!そんな小学校1年生のバレンタインデー。 日本だと、女の子が好きな子男の子にチョコをあげる日、ですが アメリカでは、逆。 特に何もないだろうと思…

名前の呼び方に違和感

こんにちは。アメリカでの名前の呼び方はシチュエーションによって異なるのだが、名前の呼ばれ方に違和感があるので書いておきたい。よく、ファーストネームは親しい人に使うということは聞くが 学校での、ファーストネームとラストネームの使い分けが曖昧に…

アメリカの小学1年生がよく言ってる言葉

こんにちは。2020年がスタートし、毎日が飛ぶように過ぎていっています。 冬休みが終わって通常運行に戻りましたが、私自身はやることがいくつかあり子供が学校に行っている時間もあっという間に過ぎていっています。今、オバマ元大統領夫人のミシェル・オバ…

アメリカの小学校「時間割」

こんにちは。息子が冬休みに突入〜。 数えると18日間もある!長いー。 子供たちが一年で一番楽しみにしているであろうクリスマスもカウントダウンがはじまっています。1年生も3分の1以上過ぎたわけだ。早い!1年生始まってずっと疑問だったけど 毎日何や…

息子の英語備忘録

こんにちは。ブログのタイトルにもしているにも関わらず、最近の息子の英語について放置状態だったのでここらで記録しておこうと思う。アメリカの小学校に通わせる、夫がアメリカ人の日本人妻としては息子の英語よりも心配しているのは日本語の方。 その日本…

アメリカのバースディパーティー

こんにちは。ユニコーンです。アメリカのバースディパーティに参加することが増えてきました。 何回か行くにつれどういうものかがわかってきたので書いておきたいと思います。息子は小学校1年生。 どうやら、クラス全員呼ぶのが標準のようですね。 拡張タイ…

アメリカの小学校「Halloween」

Happy Halloween!! (終わっちゃったけど)こんにちは。ユニコーンです。子供が楽しみにしているイベント、ハロウィン! この日は、全員コスチュームを来て登校することができます。 日本だと絶対にありえないシチュエーション。 全力で楽しんでくれたまえ。…

アメリカの小学校「sight words」

こんにちは。ユニコーンです。肌がカサカサしてきて季節の移ろいを感じる今日この頃です。 息子が、秋といえば栗が食べたいと言いました。 アジアンマーケットで見かけたので買ってみようかなぁと思ったりしています。昨年何をしたか、すごく覚えてるんです…

アメリカの小学校「bake sale」

こんにちは。ユニコーンです。息子が東京のプレスクールに行っていた時にもありましたが 先日、小学校でもbake saleがありました。プレの時は、アメリカのカルチャーがよくわからず なんだそれは・・・?と思っていましたが 日本で言うところのバザーのよう…

アメリカの小学校「Field Trip 〜遠足〜」

こんにちは。ユニコーンです。日本では台風の被害が大きかったようですね。 被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。家族や友人とこんなに遠く離れていると、お互いにただ心配することしかできない。 こういうことがあるといろいろ考えてしまいます…

アメリカの小学校「Book Fair」

こんにちは。ユニコーンです。先日、息子の小学校でbook fairがありました。 日本では馴染みのないこのイベント、こちらはfundraisingの一環で売上の25%が学校の収益になるそうで、そのお金は図書館が新しい本を買う予算になります。素晴らしいイベントイベ…

アメリカの小学校「ランチボランティア」

こんにちは。ユニコーンです。息子の小学校のランチボランティアに行ってきました。 日本のように給食はないので、お弁当を持たせるか、オーダーするか親が決めます。 オーダーはアプリからできるようになっていて、いくらかお金を入れておいて支払いまです…

へぇ、そんな表現使うんだ、と思った息子の英語

こんにちは。ユニコーンです。最近の息子の英語についてですが、日に日に表現が増えていってるようです。大人みたいに、英語→日本語の意味を調べる→理解というステップじゃなく英語→使っているシーンを観察→理解というステップ。この、「使っているシーンを…

補習校について考える

こんにちは。ユニコーンです。そもそも補習校ってなんなんだってことを今更ながらに考えてみました。サンフランシスコ補習校のウェブサイトによると"本校は、日本語による教科学習や日本的な学校行事を行い、日本の学校や社会に適応できる素地を養うことを通し…

ショック。。補習校、不合格。

こんにちは。ユニコーンです。タイトルそのままなんですが補習校に落ちました。正直、とてもショックです。空きはあったんです、筆記テストで不合格になったのです。補習校ってみんな入れるわけじゃないんです。 それがたとえ、つい最近まで日本の学校に行っ…

アメリカの小学校 〜親の関わり〜

こんにちは。ユニコーンです。息子の学期がスタートした後、学校の取り組みやファンデーションについての説明会がありました。 集まりは朝だったり、夜(子供を預ける必要あり)だったりですが、何度か学校に足を運びました。 Back to schoolは子供だけじゃ…

息子、アメリカでの学生生活スタート!

こんにちは。ユニコーンです。息子、8月下旬からついにアメリカでの小学校1年生がスタートしました! 初日はパパも休みを取って一緒に登校しました。 日本で入学式がありますが、アメリカには入学式はありません。 始業式や終業式もありません。 この日は…

メールでクラス発表

こんにちは。ユニコーンです。assessmentが終わると、クラス分けの発表。 メールで全学年一斉に通知されました。 みんなが同じメールを受け取ります。新鮮!日本では入学式当日に掲示板に貼られてるのを確認だったので 前もって知れるなんてびっくりです。 …

アメリカの小学校入学準備  〜新学期の持ち物〜

アメリカの小学校入学準備の続きです。日本だと仮入学時に細かく指定のある持ち物。 どこにも記載なし! 義姉に聞いたら、バックパックと水筒、ランチがあればokよ。とのこと。 一応、assessmentの時に先生に確認したら同じ答え。 バックパックは好きなもの…

アメリカの小学校入学準備 〜assessment〜

アメリカの小学校入学準備の続きです。オンライン登録を済ませると、学校からメールが来るようになります。 その中に、assessmentがあるから来てくださいというものがありました。assessmentとは・・・ 新学期が始まる前にその子の能力を測るもので、おそら…

アメリカの小学校入学準備 〜レジストレーション〜

アメリカの小学校入学準備の続きです。管轄の事務所で事務手続きをした後は、オンライン登録を済ませます。 (健康診断は日本で受けており、予防接種記録と一緒に英訳を準備したものを 事務手続き時に提出しました。) 書類が家に送られてくることはなく、全…

アメリカの小学校入学準備 〜学年の相談〜

こんにちは。ユニコーンです。来週から、長い夏休みを終え学校が始まります。 いよいよアメリカでの小学校生活がスタートします。日本で、2ヶ月ほど小学1年生をした息子ですが 息子の誕生日ベースだと、アメリカでは2年生になります。 ただ、環境が大きく…

学校のおせっかい制度

こんにちは。ユニコーンです。 これから行く公立小学校では、新しく来た家族が馴染めるように、すでにその学校に通っている家族に引き合わせる制度がある。 学校から双方の家族にメールがあり、〇〇さんは何年生になる息子さんがいるのよ、よくしてあげてね…