アラフォーのバイリンガル育児ライフ in US

南カリフォルニア オレンジカウンティー在住。バイリンガル育児とアメリカ生活の記録。

ワクチン接種もうすぐ予約開始!息子の春休み終了と藤井風など。

こんにちは。

カリフォルニアは4/15から16歳以上の一般の方のワクチン接種の予約ができるようになります。
喜ばしい!!
副作用はちょっとだけ怖いですが、必ず受けます。
予約はもしかしたら最初取りづらいかもしれないけど、キャンセルもちらほらとあるようなので
こまめにチェックして受けられるときにさっと打つのが良さそうです。

日本は今年は桜の開花がとっても早かったようで、温暖化の影響じゃないかと言われているようですね。
息子は1週間の短い春休みがありましたが
我が家はパパが仕事だったので、旅行には行かずにのんびりと過ごしました。
まだコロナの不安はある時期ですが、けっこう旅行に行ってる人がいるみたいで、街はガランとした印象でした。

母子は何をしたかといいますと、
2年生の漢字の復習を。
1週間少しずつやると、かなりできるようになりました。
だいぶ追いつけたのでホッとしました。
これからは、長い休みに漢字は集中してやるのがいいのかもと思いました。
漢字はコツコツですね・・・。

あとは、去年買った自転車が大きくて足がつかなかったので怖がって乗ってなかったのですが
背が伸びてようやく足がつくようになったので自転車に乗りに行きました。
24インチです。
これまで、自転車が乗れるようになる時期に移住関連の引っ越しが何度か重なったので
自転車がない時期もあり練習のチャンスを逃してたのです。
それに加わり極度にコケるのを怖がって本人も乗りたがらずで、ここまできてしまっていました。
去年秋頃に大きい公園で体に合うサイズのものを借りて、その時に乗れるようになったけど
それから半年乗らないまま。
この春休みに、足がつくようになったからさて乗ってみようか!となったわけです。
自分の自転車にスイスイ乗れるようになって、自信がついたようでよかった。
私はこけまくって乗り方覚えたタイプでしたが、息子はコケなくなるまで足をつきながら練習してペダルに足をかけるタイプ。

あとはビーチに行ったりかな。

そんなかんじで、小さい達成を積み重ねられて母子としてはとても満足な休暇でした♪

私はというと
この1ヶ月くらい、かなり藤井風さんに夢中になっています。
毎晩、YouTubeで藤井風劇場が繰り広げられてます。
なんでしょう、この人は。
底なしの魅力。
彼は、12歳頃からクラッシックやポップスのピアノの動画をYouTubeにアップしています。
高校卒業頃だと思いますが、ピアノに歌が付き始めたのですが
どれもが引き込まれるものばかりで、このデビュー前の弾き語り動画を延々と見てしまいます。

弾き語りが始まってからだと思いますが、音楽業界の方に声をかけられてデビューしているのですが
主戦場であったYouTubeという場を今も大切にしているんですよね。
PVを撮った裏話や、曲に込めた思いもYouTubeで見れるようになってます。
風さん自身が「自分の言葉で伝えることが大事だと思ってる」と発言してるので、
SNSというのは絶好のツールなのです。
ツイッターでも発言はすべて自分で書いたものであって、スタッフが書いたものではないと公言しています。

画面の中の人は、歌手でも俳優でも表現者としてどういう考えを持っているのかというのは普段はわからないものですが
こうして、自分の言葉で伝えているというのは素敵だなと思います。

英語は耳コピで覚えたそうですが
すごくナチュラルなんですよね。
ある時期に洋楽をYouTubeで聴きまくったとお話してましたが、誰かが話す英語を真似するって一番いい方法なんだよなって
しみじみ思います。
洋楽の弾き語りは日本語字幕を入れてくれてますが
彼の解釈による字幕を入れている様子。
歌の解釈が深いので、多くの人の胸に響く。

これからどんな作品が世の中に出ていくのかとても気になりますが
YouTubeにアップしていたようなカバーの弾き語りもこれからも猛烈にみたいです。