アラフォーのバイリンガル育児ライフ in US

南カリフォルニア オレンジカウンティー在住。バイリンガル育児とアメリカ生活の記録。

オレンジカウンティーで山火事が2件発生してヒヤッとしました

こんにちは。

月曜日に私が住むオレンジカウンティーで山火事が2件発生しました。
アーバインとヨーバリンダというところです。時間差で2件発生!
この2つの地域は少し離れいますが、多分車で30分くらいの近さなんじゃないかと思います。

朝から、何かが燃えている匂いがして外が変な赤だったので
あれ?と思ったら山火事でした。
強風でヤシの木が轟々と揺れていましたが、これが悪かったようで
あっという間に火が広がってしまったようです。

かなり広域で避難指示が出て、私達も避難の準備はしましたが
幸い避難はせずにすみました。
でもほんとにヒヤヒヤしました。怖かったです。

周辺のホテルはすぐ埋まってしまったようです。コミュニティーセンターや学校は避難所として開きましたが
一部は夜間は閉まるということだったし、夜間の受け入れをしていてもどのように寝るのか、そして今のコロナも少し心配です。
ホテルが取れるなら貴重品にも目を配れるし安心ですね。

北カリフォルニアの山火事のニュースはどこかで遠い出来事のように感じていましたが
南カリフォルニアにも山はたくさんあるし、乾燥した強風は吹くし
対岸の火事ではないのだなぁと気を引き締めました。
突然なんですよね。前の日はのんびりビーチを歩いていたというのに。

避難するときの持ち物も考えておかないといけないいなと思って
夫とも話しました。
IDは大事ですね。パスポート、SSNなんかの書類。
あとは暑い日でも寒い日でも対応できる衣類や、ラップトップ、充電器・・・。
夫が、持ってる高いウィスキーを持っていくとかいうから、
そんなものはいざというときには約に立たないわっ、と言いましたが。
移動が車なので、いや!スペースに余裕あるはずだとか言って
コレクターって大変だわ、と思いました。

私はかなり身軽な状態でアメリカに来て、かなりモノが少ないので楽です。
執着しているモノもないので、こういうときには楽です。

日本では何度も引っ越ししていたので、モノが多いと大変なのは身にしみてわかっているんです。
捨てるのが勿体ないと思って保管しているものも、引っ越しをするには運ぶのにコストがかかります。
移動したのにその後全然使わなかったとか、しまいっぱなしだった、みたいなものもかなりあるので
必要最小限で暮らすのが得策だなと思いました。


カリフォルニアはほんとうに自然がキレイで物価が高くなければ最高なのですが
山火事のリスクは気に留めておかないといけないのですね。

私のドライアイもよくなったり悪化したりと治る気配がないです。
その話はまたの機会に・・・。

それにしても2020年いろいろありすぎますね。
来週は選挙だし!!!2020の締めくくりどうなるんでしょうね。

まずはみなさま、健康に過ごすことを目指してお過ごしくださいませ。