アラフォーのバイリンガル育児ライフ in US

南カリフォルニア オレンジカウンティー在住。バイリンガル育児とアメリカ生活の記録。

アメリカと日本の状況を憂う

こんにちは。

相変わらずの外出禁止中の中、子供達は春休みを満喫中。
こんな状況の中、全く変わらず元気いっぱいに過ごしているのはある意味興味深い。
理由は、いとこたちで過ごせていることと、今居候させてもらっている家がありがたいことに広いこと。
TV,ゲームを一日の大半なしで過ごせているのは遊び相手がいるおかげ。
感謝感謝。
これが東京のマンションで、親子3人だったらどうなってたんだろうか。
絶対ゲームの時間増えてるだろうな。

私は、家族の食事(8人)とその片付け、子供の遊びの付き合いで一日が過ぎます。
子供同士でうまく遊んでる間は放置しますけど、喧嘩や問題もよくあるのでヤクザかってくらい怒る時もあります。
そんな時は、明日は穏やかに過ごそうって思うのですがなかなかそうもいかないですね。(遠い目)
食事に関してはとても頭を悩ませています。
人数が多いし、みんな揃って好きなものが限られるので、試行錯誤して新しいメニューを試してみんなが好きなもののレパートリーを増やそうと思っています。
料理を楽しんでやる、ってことがこの外出禁止時期の重要なテーマだと思っています。
みんな食べるのは好きだし、やらなきゃいけないなら楽しんでやりたいなという心境です。
私自身も、この状況に慣れないとと思いますが終わりがはっきりしないのがストレスですね。みんな同じですよね。

日本でも、ついに緊急事態宣言が発令されましたね。
何日か前から、今日かな、いや今日かなと毎日ニュースをチェックしていました。
そうすると、「発令準備しているところだ」、みたいなニュースがあって、よく意味がわからなかったのですが「心の準備しておいてね」のような国民向けのメッセージなのかなんなのか、出すよ、いう前置きが正直モヤっとしました。
出すよ?と言わなくても、もう充分国民の皆さんもいつそうなってもおかしくないことは理解されているだろうから、それより一日も早く発令した方がいいのにというのが個人的な感想です。
マスク2枚じゃ状況はよくならないよ。。。
NYと同じような惨状になるのではないか、という議論がありますが、医療崩壊はとても怖いです。

それから、友人と少しだけLineしたのですが、休業補償が間に合わずお店やオフィスは開いているのだとか・・・?
どうなってるんだかさっぱりわかりません。
あとは、外出禁止といっても、法的な拘束力がなく、あくまでも要請であって個人に行動を任せるということですよね。その辺りは、幸い日本人は従う国民だと思いますが。
こちらは実際にテニスコーチとの距離が2mあいてなくて罰金$500取られた人もいるくらいで、みんな外で散歩しても人には近づかないです。
学校のグラウンドに子供といったらお友達に会いましたが、親同士は子供を近づけないです。一回近づくと濃厚に遊ぶだろうから。笑
とても切なかったですが、子供も理解してます。
高校生だと思われる子達が距離をあけ、輪になっておしゃべりしてるのは見かけました。
オンラインチャットじゃなくて、直接会いたいよね。
全く、変な世の中になっちゃってます。

私の周りでも、学校のお友達のおばあちゃんが感染したとか、友達の友達のお父さんが亡くなった、のような話が聞こえてきてます。
怖いです。
日本の方も、他人事と思わずに本当に気をつけてほしいです。

こんな大変なか、ハイリスクな環境で働く医療従事者の方には頭が下がります。
NYでは、医療従事者が足りず、医学生を卒業させて(ほんとは卒業は5月、そのあとは研修医として勤務予定だった)コロナの現場に行かせるようにNYクオモ知事が行政命令したとか。
正直、複雑な心境でしょう。私が親だったら行ってほしくないです。こんなこと言うべきことじゃないですよね。でもお医者さんも亡くなっています。
NYは本当に悲惨なことになっています。
ベイエリア医療崩壊は起きていません。
NYに比べて人との距離が取れることと、外出禁止令が早く出たことが理由だと言われています。
これを考えるとやっぱり東京は心配です。

スーパーで働く人も、常にいろんな人が押し寄せてリスクがあるだろうし、品出しはエンドレスだろうし、本当に大変な状況。
そんな中、お客さんとの距離を保てるように工夫したり、店内の清掃状況を報告したりとかなり努力しています。感謝です。

<ここ最近のベイエリアの暮らしの状況メモ>

トランプ大統領がマスクの有効性を認め、マスクをすることを推奨した。
→場所によってはスーパーで買い物をするときにマスクをしないと入店できないようになっています。スーパーに行くときはマスクをしていきましょう。
→とはいえ、売ってないので布で口を覆うような簡易マスクを作る人が増えています。

・スーパーは持ち込みの袋の持ち込みを禁止
→お客さん側からのウィルス持ち込みを懸念してのこと。普段は袋は有料ですが、無料で提供をしているところがほとんど

・スーパー内にいる人数規制が厳しくなった
→人との接触をより厳しくするため、店内の人数を規制しています。
トレーダージョーズではより早くスタートしていましたが、セーフウェイも始まりました。
そのため、セーフウェイでも外で並ぶようになりました。店内が混まないぶんレジは早いのかもしれないですね。結局どこかでは並ぶので。

コストコはそんなに混んでない
→昨日行ってきました。午前10:30くらいに行って20分くらいの待ち時間。
商品は潤沢にある。でもやっぱりいつも私たちが買うお米はなく、別のお米があったので買いました。美味しいのだろうか・・・。

・散歩、ランニングしてる人はたくさんいる

ベイエリアの学校は今年度休校決定
息子の学区からは直接まだ決定事項としての連絡はないですが、今年度の休校が決定しているみたいですよね。LAでは前から決定してたようですよね。
Bay Area school closures extended through year’s end: What do they mean for your family? - SFChronicle.com
昨日、サンフランシスコ日本国総領事館からメールがまたきましたがそこにも「決定」とありました。
8月末の学年末から学校開始、ということになりますがこれも始まるのかどうか。
あー、憂鬱だわ。