アラフォーのバイリンガル育児ライフ in US

南カリフォルニア オレンジカウンティー在住。バイリンガル育児とアメリカ生活の記録。

日本の小学校

f:id:unicornx:20190522221349j:plain


こんにちは。ユニコーンです。

息子が1年生になり1ヶ月くらい経ちました。

6月からアメリカに行くので、短い日本の小学校体験になります。

公立です。

 

自分が小学生だった頃は、かれこれ30年くらい前なんで

一体今の小学校ってどうなってるの?

と疑問でいっぱいでした。30年経っているわけですからいろいろ変わってるだろうと。

しかも、今行ってる学校は我が母校。

まさか自分の母校に息子も行くとは夢にも思いませんでしたが・・・

 

校舎

驚くほどまったく変わってない。

当時も古かったけど、さらに古さがパワーアップしてました。

ただ、古いながらに手入れはされている様子です。

 

気になっていたトイレ

男の子は洋式トイレに変わってました!和式トイレ使ったことないからちょっとほっとしました。

女の子は2割くらい洋式になってました。

 

冷房

温暖化に伴って、冷房をつける学校は増えていっているようですが教室にはなかったです。

近年の夏は異常な暑さなので、熱中症で命を落とした子のニュースを見ると

もう今の日本では冷房は必須なんじゃないかと思います。

学校設備は自治体からの税金からほぼ出されるようなので、財政力のある自治体管轄の小学校ほど、導入が早いのではないかと思われます。

 

給食

マイ箸、スプーン持参になっている!

今のところ残しても厳しく指導されてない様子。息子は全部食べられない様子。

私の時代は、食べ終わるまでみんなが掃除してようが外で遊んでようがひたすら食べさせられてましたが・・・。あれは嫌だったな。。。そこまでは今はしないようですね。

友人の話だと、みんなに取り分けた後に「増やしたい人」「減らしたい人」の希望を募って食べられる量を調整して食べているようです。

栄養バランスの取れた給食の存在はとってもありがたい。感謝感謝。

 

お茶

持参OKになっている!

温暖化の影響でしょうか。私も持って行きたかったなー。

 

宿題

まだたくさんはありません。音読や、ひらがな練習のみ。

 

ランドセル

私の時代は、男の子は黒、女の子は赤だけだったけど

今はとってもカラフル!

茶色や青、うす紫、ピンクなどびっくりするほどいろんな色がありみんな様々です。

 

生徒数

半分まではいかないけど、30年前と比べてかなり減っています。

少子化ですね。

 

保護者なしの通学はまだ不安でいっぱいなので、こっそり見ている私です。

アメリカでは、子供を一人で歩かせることは禁止されているので

この光景は治安の良い国の象徴なんでしょうね。

 

楽しい小学校の思い出ができるといいなと思っています。